鮫川青生野を守る会
高濃度の放射性物質を焼却する環境省直轄事業・福島県東白川郡鮫川村の爆発事故を起こした焼却炉の即時停止、白紙撤回を求める!
| ホーム |
2014-07-17 00:29 |
カテゴリ:鮫川村焼却炉
7月16日、鮫川村青生野肥育組合(原子力規制委員会のモニタリング情報)の数値が一時上昇しました。

近くの青生野小学校も上昇しています。

「焼却炉で何かあった?」と鮫川村役場、塙町、棚倉町等の近隣市町村のモニタリングの数値も見てみると、そこでも上昇が見られました。
鮫川村役場

塙町役場

棚倉町役場

鏡石町役場

古殿町役場

さらに周辺を拡大して見ていくと、同じような上昇が県中、県北等にも見られました。
本宮市役所

国見町役場

南相馬でも

あまりに広範囲なので、フクイチ?または、焼却炉?他の何かの施設?天候?
いろいろと思い当たることはありますが、、、わかりません。
しかし、いろいろ見ていくとピークに時間差があることがわかりました。
ピークが一番早いのは国見町あたりで15:00〜15:10頃がピークです。
本宮市役所が15:30〜15:40頃。
鮫川村、塙町は、17:30〜17:40頃です。
国見町が早かったので、ひょっとして仙台か浜通り?
と思い、見てみると、仙台は16:20〜16:40頃、南相馬市は16:40〜50頃です。
仙台

やはり国見町あたりが一番早いようです。
何があったのでしょう?
ひょっとして考えられるのはこの辺でしょうか?
福島県福島市における実証事業
それともこの辺でしょうか?
県北浄化センター
原発事故後、この国は放射能を生活圏から隔離することではなく、焼却等の拡散の方法を選びました。
今、放射能はじわじわと生活の場へ入り込んできています。
原発事故は最終的に生活の場を奪います。

近くの青生野小学校も上昇しています。

「焼却炉で何かあった?」と鮫川村役場、塙町、棚倉町等の近隣市町村のモニタリングの数値も見てみると、そこでも上昇が見られました。
鮫川村役場

塙町役場

棚倉町役場

鏡石町役場

古殿町役場

さらに周辺を拡大して見ていくと、同じような上昇が県中、県北等にも見られました。
本宮市役所

国見町役場

南相馬でも

あまりに広範囲なので、フクイチ?または、焼却炉?他の何かの施設?天候?
いろいろと思い当たることはありますが、、、わかりません。
しかし、いろいろ見ていくとピークに時間差があることがわかりました。
ピークが一番早いのは国見町あたりで15:00〜15:10頃がピークです。
本宮市役所が15:30〜15:40頃。
鮫川村、塙町は、17:30〜17:40頃です。
国見町が早かったので、ひょっとして仙台か浜通り?
と思い、見てみると、仙台は16:20〜16:40頃、南相馬市は16:40〜50頃です。
仙台

やはり国見町あたりが一番早いようです。
何があったのでしょう?
ひょっとして考えられるのはこの辺でしょうか?
福島県福島市における実証事業
それともこの辺でしょうか?
県北浄化センター
原発事故後、この国は放射能を生活圏から隔離することではなく、焼却等の拡散の方法を選びました。
今、放射能はじわじわと生活の場へ入り込んできています。
原発事故は最終的に生活の場を奪います。
スポンサーサイト
| ホーム |